■ 2015-09-08
■ナッツ・カーシー■
3時台最初の大人気コーナー「ナッツ・カーシー」。
懐かしい言葉、流行語、ブーム、人物に光をあてるタイムトラベル企画です。
「あれ、なんじゃったかいね?」と思い出せそうで思い出せなくて
イライラ〜、なんてこと、ありませんか?
あなたの中にもきっと「なんじゃったかいねおばけ」が潜んでいるハズ!
2時10分ごろ、この「なんじゃったかいねおばけ」が現れます。
思い出そうとしているのは何なのか、
あなたの力でスッキリさせてください。
今日のなんじゃったかいねおばけが言っていたのは
「タブクリアっちゃ〜なんじゃったかいね〜?」
はぁ〜なんじゃったかいね〜???
ということで、今日のナッツ・カーシーは
「タブクリア」でした。
1993年にアメリカのコカ・コーラ社が発売した炭酸飲料です。
もともと「TaB(タブ)」という商品が1962年に登場しました。
これはコカ・コーラ社初の「ノンカロリーコーラ風味飲料」でした。
「タブクリア」はそれの「無色透明版」(クリアーバージョン)
として開発された飲み物。
日本では当時テレビ番組に出演し有名だった
俵孝太郎さんがCMキャラクターとして出演。
「考えたってしょうがない」
というキャッチコピーで放送されていました。
ただ、日本ではもともとの商品である「TaB」も発売されておらず、
人気にはつながらないこともあり
わずか1年足らずで製造中止になったそうです。
2時10分ごろ、「なんじゃったかいねおばけ」が出てきます。
2時35分ごろにそのキーワードのおさらいもしますよ。
お聴き逃しなく。
明日のナッツ・カーシーもお楽しみに!
※お題はH24年11月13日からブログにアップしています。
それまでのお題はアップしておりません。ご了承ください。
懐かしい言葉、流行語、ブーム、人物に光をあてるタイムトラベル企画です。
「あれ、なんじゃったかいね?」と思い出せそうで思い出せなくて
イライラ〜、なんてこと、ありませんか?
あなたの中にもきっと「なんじゃったかいねおばけ」が潜んでいるハズ!
2時10分ごろ、この「なんじゃったかいねおばけ」が現れます。
思い出そうとしているのは何なのか、
あなたの力でスッキリさせてください。
今日のなんじゃったかいねおばけが言っていたのは
「タブクリアっちゃ〜なんじゃったかいね〜?」
はぁ〜なんじゃったかいね〜???
ということで、今日のナッツ・カーシーは
「タブクリア」でした。
1993年にアメリカのコカ・コーラ社が発売した炭酸飲料です。
もともと「TaB(タブ)」という商品が1962年に登場しました。
これはコカ・コーラ社初の「ノンカロリーコーラ風味飲料」でした。
「タブクリア」はそれの「無色透明版」(クリアーバージョン)
として開発された飲み物。
日本では当時テレビ番組に出演し有名だった
俵孝太郎さんがCMキャラクターとして出演。
「考えたってしょうがない」
というキャッチコピーで放送されていました。
ただ、日本ではもともとの商品である「TaB」も発売されておらず、
人気にはつながらないこともあり
わずか1年足らずで製造中止になったそうです。
2時10分ごろ、「なんじゃったかいねおばけ」が出てきます。
2時35分ごろにそのキーワードのおさらいもしますよ。
お聴き逃しなく。
明日のナッツ・カーシーもお楽しみに!
※お題はH24年11月13日からブログにアップしています。
それまでのお題はアップしておりません。ご了承ください。
| Category: Main -メイン- | posted at 19:33 | by ai |
《《 戻る