《 Archives 》 2021-01

■ 2021-01-28

1月28日放送分 濃いワイン・薄いワイン

1月28日の 「山口井筒屋 radio winery」 のキーワードは、

濃いワイン・薄いワイン

ワインの世界にも、味わいの流行り・廃りがあります。
1990年代には、一部のワイン評論家が濃い味を好んだため、
特にフランスやアメリカのワインは濃いものが多くなりました。


時代は進み、健康志向の自然派・有機栽培など、
ワイン造りも進化してきました。
あわせて、「うす・うま系」と言われる真逆のタイプが人気になったりと、
ワインの味わいは、ますますバリエーション豊かになっています。

ぜひ、そのバリエーションを楽しみつつ、食の世界を広げてください。

山口井筒屋の地下一階では、radio winery店主のソムリエ松永が
あなたの気分にぴったり合うワインをセレクトいたします。

また、気になるお話があれば、
wine@fmy.co.jp
まで、メールをお送りくださいね。

ぜひ山口井筒屋地下一階を覗いてみてくださいね。
※出勤日などについてはあらかじめご確認の上お出かけください。
| Category: General | posted at 18:58 | by 高原 |

■ 2021-01-21

1月21日放送分 酒精強化ワイン

1月21日の 「山口井筒屋 radio winery」 のキーワードは、

酒精強化ワイン

醸造工程中に、度数の高いブランデーやアルコールを添加して、
味にコクを持たせ保存性を高めたワインが、
酒精強化ワイン
(フォーティファイド・ワイン)
と言われるワインです。


白・赤・甘口・辛口といろいろなバリエーションがあり、
食前酒や食後酒としても楽しめます。


これからのバレンタインのシーズンは
ぜひ甘口のポートワインとともにチョコレートを楽しんでみてはいかがでしょうか?

山口井筒屋地下一階で、あなたのお越しをお待ちしています。

気になるお話があれば、
wine@fmy.co.jp
まで、メールをお送りくださいね。
| Category: General | posted at 18:58 | by 高原 |

■ 2021-01-14

1月14日放送分 ファースト・セカンド 

1月14日の 「山口井筒屋 radio winery」 のキーワードは、

ファースト・セカンド


ブドウの樹の寿命は100年ほど、

ただ、年を取りすぎると実がつきにくくなるため、定期的に植え替えをします。

植え替えられたブドウの樹は、まずは成長のために養分が必要で、

良い実がつくようになるのには、少し時間が掛かります。

そして、成長したぶどうの樹で、ワイナリーの顔になるようなワインを作ります

それが「ファースト」

そして、成長する前のまだ若干若い樹で作られたワインが、
「セカンド」
と言います。

この「セカンド」
味はファーストの7割くらい。値段は約半分です。

これらの兄弟ワインも、味比べしてみるとおもしろいですね。

山口井筒屋の地下一階では、radio winery店主のソムリエ松永が
あなたの気分にぴったり合うワインをセレクトいたします。

気になるお話があれば、
wine@fmy.co.jp
まで、メールをお送りくださいね。

ぜひ山口井筒屋地下一階を覗いてみてくださいね。
※出勤日などについてはあらかじめご確認の上お出かけください。
| Category: General | posted at 18:58 | by 高原 |

■ 2021-01-07

1月7日放送分 バースデー・ヴィンテージ

1月7日の 「山口井筒屋 radio winery」 のキーワードは、

バースデー・ヴィンテージ

まもなく成人の日ですね。
はたちの記念に、生まれ年のワインをプレゼントしたい
という依頼もあります。

しかし、、、この20年という長さ、ワインにとっては「古酒」の領域。

熟成期間を楽しむというつもりで、飲んでいただきたいワインです。


今年成人を迎える2001年で言えば、
・フランスボルドーの貴腐ワイン
・イタリアの「ピエモンテ」「トスカーナ」 
このあたりのワインは良い出来となっています。


お求めの際は、ぜひご相談くださいね。

気になるお話があれば、
wine@fmy.co.jp
まで、メールをお送りくださいね。

ぜひ山口井筒屋地下一階を覗いてみてくださいね。
※出勤日などについてはあらかじめご確認の上お出かけください。
| Category: General | posted at 18:58 | by 高原 |