ララマリーを訪ねて
第15回リポートの舞台は、前回、第4回目のリポートの舞台になった現場でもあります、山口市小郡にあるガーデンが素敵な結婚式場”ララマリー”。株式会社ハラダヤの山下さんにお話を伺いました。
ララマリーの魅力とは?
オリーブやレモンなどの木々に囲まれて、太陽の光が差し込む開放感あふれるガーデン。何度お邪魔しても素敵な空間になっています。自然をモチーフにしたララマリーは昨年リニューアルをして更にお客様に喜ばれています。

ビア&カクテルガーデンについて
この度、ララマリーのガーデンで、お料理とお酒を楽しむことができる「JAグループ山口Presents BEER&COCKTEAIL GARDEN」を7月末の25日(金)/26(土)/27日(日)に開催します。山口県の食材をふんだんに使ったお料理や、オリジナルのカクテルをはじめとするお酒を、ララマリーの開放的なガーデンでお楽しみください。※初日の25日(金)のご予約はすでに完売しています。お料理は”ビュッフェスタイル”になっており、ガーデンにぴったりのBBQメニューや系列の式場、新山口駅前の”エミリア”で振る舞われている”フレンチ”など、ビアガーデンのイメージを一新した「ワンランク上」のお食事を楽しむことが出来ます。
お酒について
今回、JAグループ山口さんにもご協力をいただき、食材にも非常にこだわったお料理となっていて、お料理と合わせてお酒も「ワンランク上」を目指しています。ビールをはじめ、定番のお酒も準備されており、オススメは”カクテル”です。新鮮な果実を漬け込んだお酒は、ガーデンの雰囲気にもピッタリの、ララマリーオリジナルです。この暑い季節でも、爽やかにお召し上がりいただけるカクテルに仕上がっていると思います。フレンチやBBQをお好きな量を美味しく食べながら、一緒に気分に合わせたお酒を楽しみ、ガーデンの雰囲気と共に非日常をディナーで感じてみてください。

非日常を味わえる演出について
山口県出身で現在バリトン歌手としてオペラのステージにも立たれる長冨将士さんが、ビア&カクテルガーデンの会場でパフォーマンスを披露してくださる予定です。声楽の世界で様々な賞も受賞されている長冨さん。この秋からはウィーン国立大学院にも進学予定です。そんな日本オペラ界の若きホープのパフォーマンスを是非お楽しみください。お酒やお料理、雰囲気だけではなく音楽も楽しめる演出もご用意されているので、一生忘れられない思い出になると思います。
イベント詳細について
日時:7月25日(金)/26日(土)/27日(日)
時間:午後6時〜午後9時
金額:大人 税込8,250円
6歳〜12歳 税込4,950円
5歳以下無料
連絡先:083−972−2491
予約:2名〜
※7月25日(金)の販売分は完売となっています。
15回目のリポートについて
この度2回目のララマリーでしたが、特別を演出する夏のビアガーデンというイベントがご用意されていて更にお客様に楽しんでいただける工夫も隅々までされていることが素晴らしいと思いました。まーちゃんもグルメとお酒が好きなのでお話を伺ってるだけでもすごくワクワクしました。皆さんも是非ララマリーで最高の夏にしてください。
次回のリポートもお楽しみに😃

ララマリー
山口市小郡下郷870‐15
Tel. 083‐972‐0315