山口県立劇場ルネッサながと

ルネッサながとを訪ねて

第25回リポートの舞台は、長門市にあるルネッサながとです。河野さんにお話を伺いました。

10月以降のイベントについて

10月の直近では、「須川展也 サクソフォン・リサイタル〜アンサンブルで綴る『銀河鉄道の夜』〜」を開催します。サクソフォンの第一人者で、国内外で活躍する須川展也さんが、ソロからアンサンブルまで多彩な演奏を披露するコンサートです。

須川展也サクソフォン・リサイタルのポスター🖼️

サクソフォンコンサートとは?

一般的にサックスと言われる木管楽器「サクソフォン」を中心とした演奏会のことです。クラシックやジャズ、ポップスなどさまざまなジャンルで行われますが、今回はピアノと語り、サクソフォン5名で構成される「銀河鉄道の夜」をテーマにした演奏に注目です。また「G線上のアリア」など、耳馴染みのある曲も演奏されるので、クラシック初心者にもおすすめです。また、開演前の午後1時半からは、県立大津緑洋高等学校吹奏楽部との共演によるプレコンサートも実施されます。こちらも是非お楽しみください。

イベント詳細について①

「須川展也(すがわのぶや)サクソフォン・リサイタル〜アンサンブルで綴る『銀河鉄道の夜』〜」
日時:10月19日(日)午後2時から開催。

開場は午後1時から。県立大津緑洋高校吹奏楽部との共演コンサートは、午後1時半からとなっています。こちらのコンサートは三井住友海上文化財団の助成によって、チケットもお安く販売されているお得なコンサートなのでおすすめです。

イベント詳細について②

「キーウ・クラシック・バレエ チャイコフスキー夢の3大バレエ〜名場面集〜」
日時:11月14日(金)午後6時半から開演
ウクライナのバレエ団「キーウ・クラシック・バレエ」による、技術と表現力の高いクラシックバレエです。チャイコフキーの代表作3作品の名場面を集約した構成でお届けします。

チャイコフキー代表3作品とは?

白鳥の湖』『眠れる森の美女』『くるみ割り人形』、この3つが代表作です。皆さんも耳にしたことがあると思われますが、この有名な作品を、ウクライナ伝統のバレエ団による本格的な踊り、華やかな衣装と舞台美術で、初心者も楽しめる構成で披露してくれます。

 

イベント詳細について③

DRUM TAO 2025 新作舞台「THE BEST」
日時:11月29日(土)、午前11時半からと、午後3時半からと2回公演があります。
和太鼓を中心とした圧倒的なパフォーマンスで表現する舞台は必見です。

DRUM TAOのポスター😃

「THE BEST」の特別な演出について

「THE BEST」には、「甦る名曲達」という副題があります。DRUM TAOがこれまでの32年の活動で生み出してきた約250曲の名曲から選りすぐりを「今の感性」で再構築し、リメイクした舞台を披露します。新しい映像による視覚的演出との融合で。よりインパクトのあるステージをお届けします。DRUM TAOといえば、和太鼓のダイナリズムと身体表現の迫力、豪華で充実したステージ構成、音と映像で楽しませるストーリー、エンターテインメントとして国内外で評価されている経験の実績は注目のポイントです。

25回目のリポートについて

暑さも日に日に和らいできて過ごしやすくなりましたね。秋のイベントもたくさんなので楽しみにしています。皆さんも是非、ルネッサながとの「芸術の秋」も楽しんでみてください。次回のリポートもお楽しみに😃

河野さんとパシャり📸

山口県立劇場ルネッサながと(山口県民芸術文化ホールながと ながと総合体育館)

山口県長門市仙崎10818番地1
Tel. 0837-26-6001

●山口県立劇場ルネッサながとHP
●山口県立劇場ルネッサながとInstagram