一の俣温泉グランドホテル

一の俣温泉グランドホテルを訪ねて

第33回リポートは、下関市豊田町にある一の俣俣温泉グランドホテルの小宮尚子さんにお話を伺いました。

一の俣温泉グランドホテル🌲

一の俣温泉グランドホテルとは?

ホタルと出湯の里として知られる、下関市豊田町にある自然豊かな山々に囲まれた静かな場所で、心からゆったりとした時間を過ごしていただけるのが一番の魅力です。宿泊は勿論、宴会や会議、お食事の利用など、さまざまな目的に合わせた館内施設を整えられています。

「自然あふれる空間」の客室について

「自然あふれる空間」を存分に感じることが出来るように、客室は十畳の和室を基本となっています。日本庭園や周囲の山並みが見られる、落ち着いた造りが特徴です。また、バリアフリー対応の洋室やモダンな特別室も一部設けておりますので、お客様の用途や人数に合わせて、客室タイプを選ぶことが出来ます。

素敵な庭園🪴

一の俣温泉とは?

アルカリ性単純硫黄温泉で、なんとpH 10.0と西日本トップクラスの強アルカリ性を誇ります。肌に触れると”とろっとろ”な「美肌の湯」として知られ、「まるで化粧水のような滑らかさ」とよく表現されます。疲労回復や神経痛、冷え性などに良いとされています。

料理長こだわりの豪華会席について

地元山口県・豊田町産の旬な素材を重視。コースには新鮮な地魚のお造りが含まれます。ふぐ会席プランでは、刺し身、ちり、唐揚げなど下関ならではのふぐメニューを堪能できます。また、一の俣名物のイノシシ鍋は、料理長秘伝のタレで煮込む自慢の逸品で、季節を問わず会席に取り入れることが可能です。

12月の会席料理について

1年の内で12月はまさに冬シーズンなので、旬のふぐ会席を1番のおすすめとなっています。ふぐのヒレ酒に、白子豆腐、薄造り、唐揚げ、そして鍋に締めは雑炊と、冬にぴったりの豪華なメニューです。ただ、やはりふぐは高級食材なので、もっとお気軽に召し上がっていただきたいという思いから、今年は新たに「お手軽ふく会席プラン」も用意されています。このプランは、通常のふぐ会席より、ふぐ刺しやふくちりの量は控えめになりますが、その分お手軽な価格で自慢のふぐ料理を存分に楽しむことが出来ます。

12月と年末年始の予約について

今11月半ばですが、12月の平日はまだまだ部屋の空きはあります。ただし、大晦日と元旦はすでに満室です。その前後の日程だと若干空室はありますので、平日にゆっくり休むことができる方は是非、12月中の宿泊をご利用してください。

33回目のリポートについて

とろっとろの美肌の湯、料理長のこだわりの懐石料理・・・まーちゃんも1年の疲れを癒しに行きたいです。もうすぐ年末になりますが、残りは平日だけですが皆さんも是非予約して堪能してみてくださいね。次回のリポートもお楽しみに😃

小宮尚子さんとパシャリ📸

一の俣温泉グランドホテル

山口県下関市豊田町一の俣

Tel. 083−768−0321

●一の俣温泉グランドホテルHP
●一の俣温泉グランドホテルinstagram